だんだんと夏も終わり8月も終盤に差しかかりました。季節は秋へと移り変わりつつあるようです。
さて、夏の暑さに疲れた心を癒す秋の七草。奈良時代につくられた万葉集が元になっています。無病息災を祈り食べる春の七草とは違い、野山の美しい花を目で見て鑑賞します。
ハギ・ススキ・クズ、ナデシコ・オミナエシ・フジバカマ・キキョウの中から、クズを紹介します。
ふだんは長いツルを伸ばして周囲に絡まり厄介なイメージのクズ。ですが夏の終わりから秋になると花の時期を迎え少し印象が変わります。
花を付ける茎(花序)を上向きに立てて甘く強い香りの紫色の花をしたから上へ順に咲かせるのが特徴です。
遠い昔からの日本の風物詩。目と鼻で楽しまれてはいかがでしょうか。