春の使者

植物

朝方や夕方の冷え込みは、まだ冬らしさを感じますが、ここ数日の日中は少し暖かい春めいた空気に包まれています。 雪が降って解けた隙間から「おはよう」の言葉が似合う…

イベント報告 お山の大将あつまれ!

イベント

2月16日(日)にお山の大将あつまれ!の第9回「巣箱づくり」を行いました。 内容は子どもたちがグループに分かれ巣箱を作り、森の中に取り付ける活動です。 今回の…

足元がザクザク

その他

今年で一番冷え込みが強い2月。園内での朝方の気温は氷点下になることも多くなります。そんな朝にシジュウカラの小径などの柔らかい土の上を歩けば、ザクザクと楽しい音…

素早さと団結

野鳥

園内では連日降り続いた雪がまだ残っています。また11日の午前中には少しの間、雪が吹雪くこともありました。 風が強めだった昨日、シジュウカラの小径では「ヂュル、…

枝先のシルエット

野鳥

小鳥の森では6日~7日にかけて雪が降っています。積もった雪の重みで、細い植物の枝や木の枝が少ししなだれているものも見られます。 野鳥たちはというと高い木の上の…

木を ♪見上げてごらん~

野鳥

朝、園内の気温は約3℃。いつもより暖かく感じます。 森の中では「タララッ、タラララッ...」とどこから軽快な音が響き渡ります。近くに寄って見上げると、コナラの…