菊を戴きました
エナガの群れに混ざってキクイタダキが見られました。 先日紹介したミソサザイとともに日本最小の野鳥です。 キクイタダキ 主にスギやアカマツなどの針葉樹で見られる…
エナガの群れに混ざってキクイタダキが見られました。 先日紹介したミソサザイとともに日本最小の野鳥です。 キクイタダキ 主にスギやアカマツなどの針葉樹で見られる…
小鳥の森では昆虫類の産卵、越冬場所として伐採した木を森の所々にまとめて積んでいます。 この伐採木の中からこの時期になると「チャッチャッ」と声が聞こえてくること…
森の中の紅葉は終わりに近づき、木の葉が落ちる頃となりました。 冬鳥のツグミの鳴き声がよく聞こえてくるようになり、野鳥を通じて冬の気配が感じられます。 ネイチャ…
今朝の小鳥の森の気温は2.3℃。今季一番の冷え込みとなりました。 かんさつ広場でパキパキと音が。 イカルの群れがまたエノキの実を食べていました。少し前は数羽の…
昨日はネイチャーセンター上空をオオハクチョウ14羽の群れが通過。ようやく冬の使者の飛来を確認しました。 さて、一昨日(21日)に確認したツツドリ(幼鳥)。昨日…
小鳥の森では最低気温が10℃を下回るようになってきました。 例年この時期に見られはじめる冬鳥の代表種ジョウビタキの姿はまだ見られず、少し寂しい森の中です。 そ…
冬鳥到来の便りが福島市内でも聞こえてくるようになりました。15日まで見られたエゾビタキは確認できず、16日にはビンズイを今季初確認。 カラ類の混群はよく確認で…
先日ブログでご紹介したアカメガシワ。今日もいろいろな野鳥が集まっていました。 まず葉の隙間から姿が見えたのは・・・ キビタキのメス。まだまだ葉がたくさんあるの…
今年はクマノミズキの実は全く実っていませんでしたが、アカメガシワはたくさん実り、その実が割れ小さな黒い種をたくさんつけていました。 このアカメガシワにはいろい…